ホーワが考えるより良い建物管理とは、快適な環境づくりや機能劣化防止による資産価値の維持といった従来型のメンテナンスにとどまらず、費用対効果の高い補修・修繕をタイムリーに行うことにより、ライフサイクルコストの低減を図ることが、真にお客様のニーズにお応えすることであると考えます。
建物の設計から運営・リニューアルまで、すべてのステージにおいてお客様のニーズにホーワのワンストップのビルトータルサービスでお応えします。
ホーワは建物を隅々まで知り尽くす専門知識と高度な技術・トータルシステムにより、お客様の大切な建物資産を総合力でお守りしています。
クリーンで快適な環境をご提供するため、ビル内外の清掃はもちろんのこと、室内空気や飲料水に対する環境衛生管理サービスを行っています。
建物を心地よく使っていただくために最も効率的な手法でお客様の快適環境づくりをサポートいたします。
清掃サービスでは、ビルの隅々まで対応した各種サービスを提供しています。トータルサービスから、各種単体でのサービスまで対応していますので、お気軽にお問合わせください。
● 日常清掃
● 定期清掃
● 特別清掃
● 外壁清掃
● 窓ガラス清掃
…etc
環境衛生管理サービスは、各種害虫の駆除から空調や水質まで、様々な生活環境を守るサービスを提供しています。
● 空気環境測定
● 貯水槽清掃
● 害虫駆除
● 水質管理
● 排水設備清掃警備
…etc
空調・電気・照明・給排水・エレベーターまで建物のライフラインともいえる設備の管理サービスを行います。
設備全般の保守管理、定期点検といった日常業務のみならず、修理やオーバーホール、入替えなど必要に応じて専門のスタッフが将来を見据えた効率的な対応を展開します。
● エネルギー管理
● 熱源設備管理
● 給排水衛生設備管理
● 防災設備管理
● 電気設備管理
● 空調設備管理
● 昇降機設備管理
…etc
ホーワでは、お客様の建物に関する建物診断サービスと診断データをもとにした中長期修繕計画やリニューアルのご提案を行っています。
建物の劣化を放置してしまうとその修繕にかかるコストはますます大きくなってしまいます。
このような潜在的リスクをプロの目で発見し回避する手段こそが建物診断であり、建物資産の価値最大化のためのライフサイクルコスト(LCC)の低減や投資計画の立案にも活用することができます。
建物を定量的かつ総合的に評価
従来の建物診断は、評価者の経験による定性的な評価が中心で、評価する人により分析結果にばらつきが生じていました。当社ではすべての項目を定量的に分析します。
建物の弱点や性能レベルの明確化
評価項目を耐久性、安全性、快適性の4項目に分類し、さらに各項目を中項目、小項目に細分化することにより、建物の問題点や性能レベルを明確に分析します。
調査・診断はわずか1日程度で完了
検査機器による測定や複雑なシミュレーションなどは一切行わず、目視とヒアリングを中心とした診断を行います。
分析結果をレーダーチャートでご報告
分析結果をすべて指標化し、一覧表とレーダーチャートによりお客様にご理解いただきやすい分析レポートを提出します。